北総の峠

稲荷峠柏市高柳新田稲荷峠


千葉県北部には「峠」と書いて「びょう」と読む場所がたくさんある。乗越道としての峠ではなく、高い所を示す。谷津から見ての台地。
山岳地帯にも山名に峠がつく山があるが、高いところという意味と古代からの尾根道街道の峠という意味と双方ある。
2012.01=久しぶりに。柏市高柳周辺に。
02.21=我孫子周辺に。
11.27=東松戸周辺に。


他、検索すると出てくる「峠」、千葉ニュータウン開発で表に出てきているものばかりですね。
印西町浦幡新田榎峠、印西町浦幡木苅峠、印西町船尾字中峠、松戸市中峠貝塚、白井市復字中峠

印西市図書館にて2005.05
千葉県印旛郡印西町埋蔵文化財分布地図 1983.3 印西町教育委員会
稲荷峠遺跡(竹袋字稲荷峠)いなりとうげ
榎峠遺跡(浦幡新田字榎峠)えのきびょう
船尾中峠塚(船尾字中峠)なかびょう
木苅峠遺跡(浦幡新田字木苅峠)きかりびょう
2500白図も買ってきた。


遺跡があった我孫子市並木稲荷峠(とうかんびょう)

遺跡があった松戸市紙敷中峠


上とだぶりますが、角川発行、千葉県の地名辞典から一部

我孫子市我孫子稲荷峠(とうかんびょう)、中里浅間峠(せんげんとうげ)、中里稲荷峠(いなりとうげ)、新木向峠(むかいとうげ)

柏市松ヶ崎高峠(たかびょう)、 藤心狐峠(きつねとうげ)、 高柳新田稲荷峠(とうかっぴょう)、 高柳新田中峠(なかとうげ)

鷲野谷稲荷峠

鎌ヶ谷市中沢中ノ峠(なかのとうげ)、佐津間中ノ峠(なかのとうげ)

印西町竹袋稲荷峠(いなりとうげ)、大森中峠(ながびょう)白幡小楢峠(こならびょう)、浦幡新田木苅峠(きかりびょう)、浦幡新田榎峠(えのきびょう)、戸神中峠(なかびょう)、船尾中峠(なかびょう)

白井町中中峠(なかとうげ)、復中峠(なかとうげ)、平塚峠(とうげ)

本埜村荒野谷峠(たにとうげ)、滝仙元峠(せんげんとうげ)

八街町榎戸中の峠、木原中峠、用草中峠(なかひょう)、砂米ケ峠(さんがひょう)、上砂仲峠(なかっびょ、と現地で教えていただいた)、上砂大峠(おおひょう)

沼南町布瀬大峠台(おうびょうだい)、泉グチガ峠(ぐちがとうげ)、金山狐峠(きつねとうげ)、鷲野谷稲荷峠(とかびょう)、手賀村新田大峠下(おおとうげした)、箕輪堂堅峠(どうけんびょう)、大島田向峠(むこうとうげ)、高柳稲荷峠(いなりとうげ)、高柳新田中ノ峠(なかのびょう)

佐倉市下志津上峠(じょうびょう)、萩山新田中峠(なかとうげ)

☆「びょう」の表記としては「尾余」「兵」もある。ここには「峠」表記のものを掲げた。


[他地域の峠][home ]

2005.02-2020.11