2013.05.07-09 四国その2九州上陸、伊予三島〜国東

魅力的な四国は行きたい所がありすぎて迷うのでさっと通り抜け九州上陸。
初期高齢者になってきたので、全体を10kg軽量化、装備も簡略化した。

狛犬、社(愛媛// 狛犬、社(大分


麦畑なんでもう黄金色なのと思った

05.06
最終新幹線、車内の言葉は西の色、新大阪泊。

05.07
始発新幹線で岡山へ、特急しおかぜ号で伊予三島。
国道11号と旧道を適当に西進、"関ノ峠"はきちんと旧道へ。
伊曽乃神社で御朱印いただき。
仔犬
黒瀬森岡神社参拝し犬と遊んでから石鎚神社大鳥居がある"黒瀬峠"越え。
初日でかったるかったので、桜三里は旧道をあまりたどらず、"桧皮峠"と"小鳥越"のみ。
やってるのかなパークー
重信川を渡り23号伊予川内線で西進、 伊予市街入ってから床屋さんでさっぱり、食事してから投宿。

宿泊したのは外見も中身も素敵なこちらの旅館、伊予市つたや旅館

05.08
五色浜神社参拝してからスタート。
旧街道で
国道378号、そして旧道を使いながら西進、"銭尾峠"はきちんと生きてますね。
海沿いもたまに旧道を走るがアップダウンは新道のが楽。トンネル部分もゲートがある旧道部分に 入ってみたりしながら喜木津トンネルから255号鳥井喜木津線へ。
大峰へ上がってゆき"茅の峠"、国道197号線に降りてゆく途中はガードレールも少なく外国のような雰囲気。
"宿名峠"行ってから"伊方峠"を乗り越し。
九町に降りて海沿い旧国道。
亀ヶ池温泉でやっとこ昼飯、寿司がうまかった
"平石峠"へ登ってゆくと
マツダのT1500が駐車していてびっくり。現役で仕事中でした。
197号行って、"堀切峠"へ降りてからそのまま海沿いの旧国道を。名取で現道に合わさり三崎港。
国道197号海上路線国道九四フェリーで佐賀関、鉄道廃線跡を少し走りながら大分の街へ、駅前がすっからかんでびっくり、 たまたまみつけた五車堂で晩御飯(こういう店が地元に欲しい)、投宿。

05.09
まずは西寒多神社へ御朱印いただき、肥後街道使って"木の上峠"、国分寺かすめて北上、 柞原八幡宮で御朱印いただき。
高崎山見ながら"銭瓶峠"についたのに間違えて南下してしまい登り返し。
"鳥越峠"から"御園峠"に行ってから別府へ急下降。
竹瓦温泉見て、 国道10号、643号日出真那井杵築線、国道213号他旧道も交えながら空港へ。
大分空港では食べてみたかった"とり天"を。
時間丁度良く搭乗して羽田へ。


関ノ峠(約160m、四国中央市土居町上野関ノ原〜新居浜市船木関ノ戸)
讃岐街道、中将庵の大イチョウ
中将庵の大イチョウ


黒瀬峠(約180m、西条市黒瀬〜氷見丁)
石鎚神社の大鳥居
黒瀬峠の大鳥居


桧皮峠(約310m、東温市河之内)


小鳥越(約200m、東温市松瀬川)
ゴルフ場掘割


銭尾峠(約99m、伊予市三秋)
旧峠道は作業場などがありきちんと現用されていた。


茅の峠(203m、伊方町亀浦〜中浦)


宿名峠(136m、伊方町川永田〜豊之浦)


伊方峠(163m、伊方町川永田〜九町)
東も西も道がしっかりあり。東側はとある標識があるので容易いが西側は倒木がある。
たけやぶ、展望台?


平石峠(約160m、伊方町二見)
伊方町からいただいた資料に書かれた石碑などは見つからず、地形からしてここだろうという場所に青石があった。


堀切峠(約70m、伊方町三机〜塩成)


木の上峠(約30m、大分市木上)
ちょうどゴミ出しの日でした


銭瓶峠(約330m、由布市狭間町七蔵司〜別府市浜脇)
交通の要所だったのですね、ブロックタイヤの切り取ったものが落ちてましたよ誰のですか?


鳥越峠(約310m、別府市浜脇)


御園峠(約320m、別府市内成)
ルートはよくわからない


次回は佐賀へ向かう
2013.05.17-5.26