筑波から両神山に登る


山頂近く

☆マークが歩いた軌跡→狛犬・社(茨城狛犬・社(埼玉


その0

20150616


自転車旅終えてからウォーミングダウンな気分で、自動車にて筑波山まで。
スニーカーにジーンズ、財布と手ぬぐいと朱印帳だけ持ち、第三駐車場より筑波山神社参拝してから御幸が原コース、かき氷いただき、 男体山参拝、女体山参拝、白雲橋コース、神社へ下り、蕎麦とアイスコーヒー。曇で展望なし。
自転車持ってないで山入るのがこんなに楽なのかと新しい発見。楽しくて駆け上がり駆け下りていた。
登山の趣味は無いが、埼玉の山でよく目立つし登ってみようかなと思っていた両神山、ここからアプローチしようかとひらめいた。
"八日見山"ですから。


その1

2015.08.04

流山おおたかの森駅、つくばEXP快速つくば行、0629、高速で慣れるまで恐怖、すれ違いがこれまたドン!とびっくりした。

つくば駅から
朝食べる場所はスターバックスだけ?立ち食い蕎麦とかは似合わないのかな。1番乗り場0800、バス720円。

筑波山神社より0847歩き出し、きちんと参道を下るつもりがすっぱり忘れてて。 神社2件見ながら下り、大榎?鉄道跡なども。

旧街道筋だったのかいろいろな石塔や神社、いかにも宿場のような家並。おもしろいモーテル


熱射病であるのか朦朧としてきたので八千代町役場までと思っていたのを下妻駅で終わり。ダイエットを決意した。 0847発1222着、約3時間半歩行、16.3km


その2

2015.08.11
下妻駅から。

先週からすれば気温も太陽も楽になったので熱射病の心配は感じなかったが、 歩行距離が長いので足裏の皮が剥がれる感じがした。
だらだら平坦な道を歩くのみ。

おろし蕎麦食べたら、大根が辛くてまいった。

古河駅ロッテリアで氷とアイスコーヒーで体冷やしてから列車乗り。
0715発1327着、約6時間歩行、27km


その3

2015.08.25
古河駅から。

2週間で5s以上減量したので体が軽い。寒く感じる気温25度以下。どんより雲の下を歩いた。 古河駅西側は古い町並みが良い。

北方に低山をみながら西へ西へ。歩いている道筋が新しいためか神社などにあまり出会わず。
田んぼに鷺が多い、ツバメも多い、刈り取りされ脱穀している、まだ実が大きくなっていない田んぼもある、
盆だな

盆棚の残骸、田んぼ道を抜けていったら休む場所がなく、座りたいと思いながら10時に羽生駅に近づいた頃やっと COCOSみつけ開店と同時にカレー食べた。

行田市駅に近づくと旧街道な雰囲気が素敵。熊谷駅まで310円。
0619発1239着、6時間20分、27.8km


その4

2015.10.27
行田市駅から。

気温は高くないものの日差しが強く、歩き始めてすぐに汗が流れ落ちる。忍川沿いを西へ。

履いてきた靴下失敗でツルツル滑る、熊谷駅あたりで靴下買おうと思ったが時間早く店開店しておらず。
仕方ないでのコンビニで購入し履き替え。

昼飯は入れ墨入った店員がいるなにやら怖いお店で…小川町の街まで我慢すればよかった…

関越手前、小川町と嵐山堺の峠部分でやっと外秩父の山が見えてきて綺麗。
右手に富士山が見えてくれば小川の街。

小川町駅から川越経由で帰り。
0806発1333着、5時間27分、26.03km(累計97.13km)


その5

2015.12.29
小川町駅から。

切通しのコンビニでお握りなど買う、自転車が多いみなロードレーサー、落合あたりまで来ると寒い、トイレしてから峠道にかかる

標識みながらショートカットしていく、部落最上部過ぎて食事。

二本木峠の山神さんに挨拶してから、 破線路を観察するが一応立ち入り禁止になっているので、仕方なく林道を降りて、旧道に向けて軽トラ幅の轍を発見。
やぶだが問題なし、素敵な峠道に出た。
二本木峠道

一応上がって建物に近づいてから下る、天神さま、馬頭尊、車道に出て、三沢谷津あたりのお墓は神式のがあり珍しく思った、

県道でて考える、鷺ノ口峠はやめて裾めぐって親鼻に行くことにした、県道を北上して道の駅みなので食事、親鼻駅についたら丁度寄居向けが来ると 駅員さんに教えていただきポンと乗れた
0807発1333着、5時間26分、21.73km(累計118.86km)前回と同じ時間なのがすごい…


その6

2016.09.05
親鼻駅から

荒川左岸をアップダウン、武甲山にはずっと雲がかかっていた。
巡礼道からの風景は何度も自転車で走っているのに歩きだとまた違って見えて新鮮。

足の痛みが酷く鉄道駅に逃げることばかり考えながらもなんとか前進、 途中から自販機すらなくなり補給できず。
東芝king power電池

お腹が鳴きまくりフラフラ、10時半ごろに25番前のソバ屋さん、まだやってないだろーと通過。 11時半すぎに水沢のソバ屋さん着やっと食事。

再び歩き出してすぐに諦め、武州日野駅で終わりにすることにした。
0738発1222着、4時間45分、20.371km(累計139.231km)


その7

2016.10.03
川又バス停から武州日野駅

本当は自転車持ち雁坂峠行を考えていたが台風18号が来ているので山に入るの諦め、この旅の続き。

始発で三峰口駅まで。少し待って西武バスで川又へ。4時過ぎ起きでやっと到着遠いこと。
昼から雨と坂道の具合を考えて西から出発にした。当初は相当足が軽く、たまに走ってみたりしながら進む。
二瀬ダムに近づくころに辛くなってきて走れなくなり。それでも前回の痛みに比べれば楽。一時カッパに傘にと強く降られたが、 あとは小雨進行で特段問題なしだ。


ちょうど昼に大滝道の駅着、蕎麦食べてすぐに出発。

三峰口駅にはほぼ予定通りに、そこから旧道を歩いて荒川道の駅前から国道、武州日野駅。さすが下り一辺倒早かった。 それと右側通行、国道の沢側を歩くことになり歩道があり正解だった。山側歩くと歩道がない。
09:30発14:35着、5時間04分、26.031km(累計165.262km)


その8

2016.11.07
両神山登頂

雁坂峠行くつもりだったが、火曜日天気が怪しいのとイマイチ気乗りせず諦め。ふと両神に登ろうかと思い立ったので登る。
日向大谷に6時、すぐに発。平日だからさほど他の人はいないだろうと思ったが既にたくさんの自動車。
集団やら個人やら抜きながら3時間かからず山頂、食事して2時間で下山。下山中はコンニチハ地獄で辛かった。

山上のお社に行けて大満足。降りてからポンをかまって、両神温泉でした。
06:32発11:23着、4時間50分、11.518km(累計176.78km)


日向大谷と三峰口間は2017年の正月に歩いた。


そして歩き旅の線を伸ばしていこう。


[両神山へ][埼玉の峠 ]
2015.06-2017.03